EasyMail ProX | |||
---|---|---|---|
CGI単体プラン |
![]()
30,000円→14,800円(税別)
※2ライセンス以降は10,000円(税別)レンタルではありません。完全買取でこの価格です! |
||
設置プラン |
![]()
35,000円→19,800円(税別)
※2ライセンス以降は14,000円(税別) |
||
設置+HTML組込みプラン |
![]()
40,000円→29,800円(税別)
※2ライセンス以降は25,000円(税別) |
||
※複数購入によるライセンス割引は同契約者様(実際の所有者)からのご注文のみになります。 複数設置希望の方はお申し込みフォームのメッセージ欄にご希望の数量をご記入ください。 |
|||
EasyMailProX主な機能 | |||
フォーム数 | 無制限 | ||
質問数 | 無制限 | ||
質問の表示・非表示 |
○ 質問の並び替えや、グループ化も可 |
||
必須項目 |
○ 選択肢に合わせた切替も可 |
||
ファイル添付 |
○ PC版のみ |
||
IPアクセス制限 | ○ | ||
HTMLやCSSの変更 |
○ 外部CSSの使用も可 |
||
マニュアル | PDFによる操作マニュアル | ||
動作環境 |
【サーバー動作環境】 Unix,Linux,BSD系のサーバーで容量が10MB以上。 Perl5.8以上、sendmailが必要になります。 【閲覧可能ブラウザ】 パソコン:Internet Explorer8.0以上、Firefox・safari・GoogleChrome最新版 携帯:docomo AU Softbank スマートフォン:標準搭載ブラウザ |
||
文字コード |
UTF-8 |
※CGIの動作するディレクトリが制限されているサーバーは若干設置が困難になります。
サーバーによっては機能が正常に動作しないものもあります。(例:cgi-binだけでしか設置できない)

EasyMailProX機能 詳細 | |||
---|---|---|---|
質問数 |
お名前やメールアドレスをはじめとする入力項目は無制限に作成出来ます。 一行テキスト、複数行テキストは勿論、ラジオボタン、セレクトボックスやチェックボックス、郵便番号検索等、多様な項目が設定可能です。 |
||
各質問の表示・非表示、並び替え |
一度作成した質問の表示・非表示の切替が可能です。 また、質問の順番を入替える事も可能ですので、「後でこの質問だけ削除したい」「順番を逆にしたい」といった場合も管理画面から簡単に行えます。 |
||
質問のグループ化 |
グループ化をすることで2つ以上の入力欄を、ひとつの項目としてまとめることができます。 |
||
テーブル区切り機能 |
質問内容を一旦区切り、別テーブルで表示します。説明文を挿入することもできます。 |
||
入力初期値 |
フォームを開いた時、指定した項目を選択した状態にできます。 |
||
フォーム前後の文字挿入 |
フォームの前後に文字を挿入することができます。 |
||
入力文字数設定 |
入力できる文字数を制限することができます。(半角英数のみ、全角かなのみ等) |
||
ファイル添付 |
メールフォームからファイルを添付することができます。添付できるファイルの種類や大きさなども指定できます。 ※ファイルはサーバー上に保存されるので、メールには添付されません。 |
||
フォーム上下の説明 | フォームの上下に説明を追加することができます。 | ||
IPアクセス制限 | IPアドレス・ホスト名でアクセスを禁止することができます。制限時のメッセージも設定可能です。 | ||
確認画面 | |||
入力ミス防止機能 |
確認画面をユーザーに表示します。 入力ミスがあった場合戻るボタンで再入力を促します。 |
||
必須設定機能 |
必須項目が未入力の場合、確認画面で「必須項目が抜けています」のメッセージを表示します。 |
||
条件必須機能 |
ある項目(A)を選択した時にだけ、対応した項目(B)を必須項目に設定する機能です。 例えば、「その他」を入力したときにだけ、備考欄を必須項目にする、といった使い方が可能です。 |
||
最終画面(サンクス画面) | |||
メッセージ |
お礼のメッセージを設定できます。 (※コンバージョンについてはYahoo・Google広告を参照) |
||
自動返信メール | |||
文頭・文末設定 | 入力できる文字数を制限することができます。(半角英数のみ、全角かなのみ等) | ||
メール受信設定 | フォームから送信されたメールを受信するアドレスをBCCで複数に設定できます。 | ||
フォームデザイン | |||
デザイン設定(簡易設定) |
フォーム全体の背景を画像にしたり、文字の色、枠線、質問と入力フォームの背景色等、簡単な変更でしたら、管理画面で数値を入力するだけで変更する事が可能です。 ※背景画像の作成方法等はサポート対象外になります。 |
||
デザイン設定(詳細設定) |
簡易設定で変更出来る部分はもちろん、ヘッダーだけでなく、フッターの変更も可能です。 また、「外部CSS」や「JavaScript」等を使うことができます。 ※スマホ専用、もしくは、パソコン専用のCSSやHTMLもございます。誤った記述を致しますと、表示が崩れたりする可能性が御座いますので、ご注意下さいませ。 タグやCSSの使い方や記述方法に関しましては、サポート対象外になります。 |
||
管理画面 | |||
パスワードの変更 |
管理画面へログインするためのパスワードを変更できます。 セキュリティ面からも、定期的に変更されることをおすすめします。 |
||
CSVデータの保存・ダウンロード |
管理画面で「CSV形式でメールデータを保存する」にチェックをいれておくと、フォームから送信されたデータがサーバーに保存されます。 サーバー上にある間のデータは、CSV形式ではないのでセキュリティ的にも安心です。 データはいつでもダウンロードする事が可能です。 |
||
複製機能 | 既に作成しているフォームを複製し、別のフォームを作成することができます。 |
